人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とにかく大変です

先日、家の目の前(の海)で起こった船3隻が絡む衝突事故は死者2名、行方不明者2名を出すという大変な事故になってしまいました。

その上、思ってた以上に地元の漁業に受ける影響が大。

例年、2月末から3月末までの一ヶ月間、「イカナゴ漁」が行われて兵庫県南部の各家庭では競って「イカナゴの釘煮」を炊いて、せっせと親戚縁者に宅急便で送ります。

クロネコヤマトでは「イカナゴ宅配便」のノボリが立ちます。

甘辛く炊いた釘煮で目と鼻と舌に春を感じる非常に重要な時期です。


それが漁が始まって約一週間でこの事故。そして重油の流出。


舞子に漂着した油の写真。(神戸新聞より)
とにかく大変です_e0036459_22585958.jpg



今日の除去作業風景。(神戸新聞より)
とにかく大変です_e0036459_23315340.jpg




イカナゴ漁は明石海峡大橋を中心にした東西が漁場の中心です。(明石市のHPより)
とにかく大変です_e0036459_230155.gif



そして今回の事故による油の漂流場所。(神戸新聞より)
とにかく大変です_e0036459_2314472.jpg



ど真ん中です。

現在、この海域での操業は自粛されていて、スーパーに並んでいるイカナゴは油が流れていない播磨灘沖とか関西空港周辺とか三重県産らしいです。

ちなみに三重県では「イカナゴ」ではなくて「コウナゴ」と呼ぶらしいですが。

本当なら昼網で大賑わいのはずの漁場は今日も一隻の漁船も無し。
とにかく大変です_e0036459_23422127.jpg


去年も大変な不漁でしたが、今年も店頭に並ぶ量は例年の3分の1になりそうだとか。

地元の漁師さんはこの時期が一番の稼ぎ時なのに。。。。



それとイカナゴ以外に被害を被るのが海苔の養殖。

兵庫県の明石や須磨、淡路島では海苔の養殖が盛んで全国で3位の生産高、年間17億枚を生産しています。

最盛期は12月から4月。つまり今が真っ最中。

県内一の生産量の林崎では海苔網に油が付着し、風評被害を防ぐ為にとうとう全量廃棄が決定されました。

元々今年は海苔の生育が悪くて行政による支援融資が決定した所なのに。。。


とにかく最悪のタイミングで起こった事故です。
by tako_suke | 2008-03-08 23:36 | 社会ネタ
<< 合いません 今日の一枚。 >>